健康コラム 2025.05.23
【花嫁・花婿美容を徹底解剖!】ブライダルエステは必要?

花嫁美容・花婿美容とは、結婚式に向けて行う美容・自分磨きのことを言います。結婚情報誌として人気のあるゼクシィが2024年に行った「ゼクシィ結婚トレンド調査*」では、94.5%の方が結婚準備における美容ケアを行ったと回答しています。
*引用:「ゼクシィ結婚トレンド調査」https://souken.zexy.net/data/trend2024/XY_MT24_report_06shutoken.pdf
一生に一度の結婚式に向けては、自分史上最高の美しい姿、かっこいい姿で迎えたいと願い、そのためのケアを行う方がほとんどのようです。今回は結婚式に向けた花嫁美容・花婿美容ではどんなことをするのか、いつからやるのが理想的なのかなどをまとめていきます。
≪目次≫
花嫁・花婿美容には何がある?

ダイエット
ドレスを美しく着るため、タキシードをかっこよく着るため、結婚式に向けてダイエットに取り組む方はとても多いです。特に体型は写真に残ったときも一目瞭然で見栄えに影響するため、後悔しないためには早めから準備しておくのがおすすめです。
しっかりと減量をしたい方は1年~半年前頃から余裕をもって始めることがおすすめです。直前での極端なダイエットは、体重は減っても見た目がバランス悪くなってしまったり、肌荒れを引き起こしたりするためおすすめできません。また、ドレスの最終フィッティングまでにはダイエットを完了させておかないと、ドレスやタキシードのサイズが合わなくなってしまったり、ブライダル用下着の買い直しになってしまったりといったトラブルにも繋がります。
結婚式に向けたダイエットの方法には、自分自身での食事管理や筋トレ、有酸素運動、ブライダルエステ、医療ダイエットなどがあります。ジムでのトレーニングで筋肉をつけること、医療ダイエットで脂肪を取り除くこと、エステで巡りを改善したりボディラインを整えたりすることは、同じダイエットでも全く別の目的で行われるものです。また、それとは別に食事の管理は必要なことになります。
ドレスやお悩み、予算、挙式までの期間などに合わせて自分に合ったケアを探すことが大切です。
スキンケア
結婚式前の肌管理はとても重要です。肌に自信のある方は良いですが、肌悩みのある方は直前のケアだけでは結婚式当日の肌に自信を持つことが難しいことも多いです。
肌のターンオーバー(肌の生まれ変わり)は約1か月周期で行われています。美肌をつくるためには肌トラブルに負けない強い土台を整えることが大切で、肌質改善には最低でも1~2か月は必要です。さらに肌悩みが深刻であるほどそれを解決するための期間も必要になります。
結婚式前は準備で忙しかったり、精神的にも不安定になったりといつも以上に美肌を保つのが難しくなります。結婚式の半年以上前など、早めのケアで揺らぎにくい肌に整えておくことがおすすめです。
また、ドレスで背中が空いたデザインのものを着るという方は顔だけでなく背中の美肌ケアをしておくことも大切です。
脱毛・シェービング
ウエディングドレスは、背中やデコルテ、二の腕、脇などが露出される形のものが多いため、結婚式前はうぶ毛のない綺麗な状態に整えます。
カミソリでは毛根が黒く残ってしまうこともあるので、気になる方は脱毛することがおすすめです。脱毛をする場合は何回か通う必要がありますので半年以上前など余裕をもって始めましょう。
また、脱毛をしていても完全にうぶ毛のない状態を目指すのは難しいです。このため結婚式直前にはシェービングを行います。シェービングをすると肌の明るさや輝きが格段に上がります。親族や友人が近くに来た時にも、うぶ毛の心配をする必要がなくなります。
シェービングをする際はカミソリ負けなどで傷が残らないよう、自己処理にはせず必ずシェービングサロンなどでケアしてもらうようにしましょう。
歯のホワイトニング
純白のドレスを着ると、歯の黄ばみは普段より目立ってしまうため自信を持って笑うためにも気になる方はホワイトニングをするのがおすすめです。
ブライダルホワイトニングは結婚式の約3ヵ月前から行うのが良いとされています。検査の際に虫歯などが見つかるとその治療が優先となってしまうこともあるため、事前に歯の状態は確認しておくとよいでしょう。
また結婚式が近づいてきたら、コーヒー、紅茶、カレー、チョコレートなどの歯が黄色くなる食べ物を控えたり、食後はすぐに歯磨きをしたり、喫煙も控えて歯が黄ばまないように心がけましょう。
ヘアカット・カラー・トリートメント
結婚式前は髪を長くしておくのがおすすめとされています。なぜかというと、直前にやりたいヘアスタイルが変わっても、長くしておけば選択肢が増えるためです。
結婚式の準備が進み、全体のイメージが固まっていく中でやりたい髪型も変化する可能性があります。結婚式の直前に髪型を決定するまでは伸ばしておくのがおすすめです。
結婚式前にはカラードレスやタキシードのカラーなどに合わせてヘアカラーも考え、美容室のトリートメントなどでツヤのある美髪に整えるようにしましょう。
まつ毛エクステ
結婚式は披露宴と合わせて4時間程度あり、手紙やサプライズなどで涙を流す場面があることもあるため、マスカラは落ちて目元がボロボロになってしまいやすいです。このため、結婚式ではまつエクをしておくことがおすすめです。
一般的に100~160本程度がおすすめと言われており、カールは自然なCカールが人気です。まつエクに慣れない方は、結婚式前に急にやるのではなく何度か試してみて自分の目元やイメージに合う本数やデザインを見つけておくのがおすすめです。また、自分のイメージに近づけてくれるサロンを見つけておくと安心です。
ネイル
結婚式では指輪をする指先まで美しく見せるために、ネイルをするのが一般的です。マニキュアは剥がれやすいため、ジェルネイルをプロにやってもらうのがおすすめです。また、職業上ジェルネイルが難しいという方はネイルチップをつけるという方法もあります。
ネイルも慣れない方は一度試してみて自分の指やドレスのイメージにあうデザインを見つけておくのがおすすめです。また、自分のイメージに近づけてくれるネイルサロンを見つけておくと安心です。
花嫁・花婿美容の優先順位

ダイエットは早めから
結婚式前の美容ケアでやっておくべきことはたくさんありますが、その中でも特に時間がかかるのがダイエットやボディメイクです。そのほかの美容ケアは直前でもどうにかなったり、写真は修整ができたりしますが、体型だけは直前ではどうにもなりません。
ドレスに合わせて自分がこうなりたい!こう見られたい!という理想のボディがある場合はそのためのケアを最優先で始めるのがおすすめです。
結婚式までの美容スケジュール

結婚式に向けた準備の中で、自分の肌やボディラインが気になってくるタイミングとして多いのは、ウエディングドレス選びを始めたタイミングや、ウエディングドレス試着をしたタイミング、結婚式が終わって貰った写真を見たタイミングです。
結婚式に向けウエディングドレス選びが始まるのは挙式の半年ほど前が一般的です。いざ初めて着るドレスには心が躍る一方、思い描いていた理想の花嫁姿とはかけ離れていて愕然としたという方もいらっしゃいます。
ウエディングドレスでは二の腕、肩、背中、脇肉など、普段は露出しない部位が隠せなくなるため、このタイミングで急に体型が気になってくるということは多いです。ここで着たかったタイプのドレスを諦めてしまったという方もいますが、反対にこのタイミングでダイエットを決意するという方も多いです。一生に一度しかない機会ですのでせっかくなら本当に着たいものを着られたらいいですよね。
このため体型に自信のない方は、ドレス選びを始める結婚式の半年前頃よりも前にダイエットを始めるのがおすすめです。ドレスを決定してから痩せた場合、結婚式直前になってあの時あきらめたあのデザインのドレスも今だったら着られたかもしれない…と後悔することもありますが、早めにやっておけばその心配はなくなります。
また、ダイエットは必要ないという方でも肩こりなどで肩のラインが気になる、姿勢が気になるなどのお悩みがある方は同様に早めのケアがおすすめです。長期間かけて硬くなった肩こりなど筋肉の緊張によるボディラインの崩れを改善するには、ダイエットと同じかそれ以上に時間がかかる場合もあります。
絶対に避けたいのは、挙式直前でのダイエットです。挙式の約2週間前にはウエディングドレスのサイズ感などを調整する最終フィッティングがあります。このタイミングで突然やばいかも!と感じダイエットを始める方もいますが、サイズが変わってしまうとドレスに借り物感や着られている感が出てしまい、見映えが良くなくなってしまいます。
また、肌や髪に必要な栄養が行き渡らず、肌状態が悪化してしまったり、髪の毛がパサついてしまったりと美容全体で考えても良くありません。確かに体重を落とすだけなら短期間でもできますが、美しい花嫁になるためには2週間前までにはダイエットを完了させておくことが大切です。
そしてこうしたスケジュール感を知ったり、自分に必要なケアを知ったりするためにもおすすめなのがブライダルエステです。
ブライダルエステはなぜ必要?

ブライダルエステとは
ブライダルエステとは結婚式に向けて受けるエステのことを指します。通常のエステが好きな時期に通って肌やボディラインを綺麗にし、それを保てるようにすることを目的とするのに対し、ブライダルエステは“ウエディングドレス姿を美しくする”という明確な目標に対して短期集中でお手入れをしてもらうというのが特徴です。
ゼクシィが2024年に行った調査では花嫁の90.4%がブライダルエステに行った!と回答しており、その費用の平均は11.4万円という結果が出ています。普段はそこまでエステなどの美容にお金をかけないという方でもブライダルエステは受けるのが一般的になっているようです。
ブライダルエステをおすすめされるのはなぜ?
ブライダルエステではドレスタイプや気になる部位に合わせて、ウエディングドレスを美しく着こなせるようにケアをしていきます。男性はタキシードをかっこよく着こなし結婚式当日の肌なども良いコンディションで迎えるためのケアを行います。
男がエステ!?と思われる方もいらっしゃると思いますが、花婿も花嫁とならんで主役ですし、皮脂によるテカリや首が詰まるタキシードで顔が大きく見えるといった結婚式ならではの見え方には注意が必要です。
花嫁美容・花婿美容として頑張る方が多くイメージが強いのはダイエットと美肌づくりですが、一口にダイエットと言ってもその取り組み方は様々です。
例えば糖質制限などの食事制限をする方もいればジムやヨガに通って引き締めるという方もいます。どの方法も間違いではなく、頑張れば何かしら良い結果が得られることがほとんどですが、ある程度知識を持っておかないと見落としがちになってしまうポイントもあります。
例えば肩こりのケアやリンパのケアなどです。食事制限や運動でダイエットをしてもガチガチに固まってしまった脂肪や筋肉、長年かけて溜まってしまった老廃物はそのまま停滞してしまうため、ラインを崩す原因として現れてしまいます。このためボディラインを整えるためにはマッサージやストレッチなどでほぐし、流すことが必要です。
そしてガチガチになってしまったものを自分の力だけでほぐすことは難しく、ウエディングドレスを着たときに露出の多い背中や二の腕などは特に自分ではケアすることが難しいため、こうした時に活用したいのがブライダルエステということです。
フェイシャルケアにおいても肌の土台を整えるためには肌に合わせて専用の機械を使ってケアすることが必要な場合があります。ブライダルエステではプロが肌状態を見て、肌に合わせたケアをしてくれるため、効果を実感しやすく挙式当日の自信にも繋がります。
ブライダルエステはやった方がいい
ブライダルエステでは結婚式でのドレス姿や和装が美しくなるためのケアを行います。男性であればタキシードや袴がかっこよく着こなせるようにするためのケアです。
例えば顔に透明感やツヤ感が出るように肌の状態を整えたり、“天使の羽”とも呼ばれる肩甲骨のラインが美しくくっきりと出るように背中や肩周りをケアしたりというのがブライダルエステで人気でありおすすめの内容です。自分ではケアしきれないけれど他人からは見られる…そんなところを短期間で徹底ケアしてもらいます。
ブライダルエステが必要か必要ないかで言うと、本当に満足できる姿で当日を迎え、写真を振り返っても後悔なくするためには基本的には必要と思います。
結婚式では当然、主役である新郎新婦に注目が集まり、ゲストたちには記憶や思い出として残りますが、それとは別に手元に一生残るものがあります。それが写真と映像です。挙式や披露宴ではどのくらいの写真を撮られるかをご存知でしょうか?
当日に入るプロのカメラマンには、少なくとも1000枚以上、多いと5000枚以上もの写真や映像を撮影され、そのほかゲストにも合計数百枚程度は撮られることが想定されます。おそらく生涯で最も写真を撮られるのが結婚式です。必ず撮られるシーンとしては入退場や指輪交換、ケーキカット、ブーケ、両親への手紙などのシーンがあります。

結婚式全体を通して360°誰かから見られ撮られ、まるでライブの時のアイドルのような状態ですよね。自分が“最高の状態”であればたくさん撮ってもらえるのは嬉しいですが、そうでない状態を量産されてしまうのはつらい部分もあります。せっかくなら360°美しい花嫁になりたいですよね。
加工技術も上がっているため、多少の修正は可能ですが、鎖骨や肩甲骨などの骨を綺麗に出すなどといった修正はできないと言われています。また、ウエディングドレスはウエスト周りからぎゅっと締め上げるため、比較的細身の方でも脇肉や背中の肉が乗ってしまいがちです。ウエディングドレスを着せてくれる方もプロですので綺麗に見えるように着せてはくれますが、挙式や披露宴で動いているうちに崩れてしまい、試着の時には気にならなかった部分が届いた写真を見て“あれ?!”となってしまうこともあるのです。
結婚式の写真が仕上がった後でよく耳にするのは、
- 「自分のウエディングドレス姿を見て、なにか美容ケアをしておけば良かった…」
- 「脇の下にお肉がのっかっている写真はもう見たくない!」
- 「せっかくのお料理なのにおなかがきつくて食べられなかった」
特に背中側は普段自分で見ることできず見落としがちなポイントのため、挙式が終わってから後悔することのないように、最高の状態で結婚式を迎えられるよう準備をしておくことがおすすめです。
ブライダルエステでは一人一人のご要望に合わせて、挙式に向けどのようなケアをしたらよいのかアドバイスをしてくれるところもありますので、まず何をしたらよいのか分からない、でも挙式で後悔したくないという方は一旦早めの段階で体験などに行ってみるのもおすすめです。
ジムや美容クリニックとの違いは?
ブライダルエステと比較するものに、ジムや美容クリニックがあります。予算的にもどれかを選んで行うという方が多いですので、その特徴についてご説明していきます。

【ジム】
花嫁美容の一環として、エステのほかにジムやクリニックを利用する方も多いです。ジムもプロにアドバイスをもらいながら行うパーソナルジムを利用して食事管理もしてという徹底した管理のもと行うものと、自力でやるものと種類がありますが、いずれも基本的には脂肪を減らしたり筋肉をつけたり、引き締めをしたりといったことを目的に行うものです。
食事を正しく管理できていれば、確実に筋肉はつきますし脂肪燃焼もできて、効果が目に見えやすいことは間違いないです。きちんと自分に合っているメニューをこなせば引き締まった身体も目指せます。
一方で肩コリなど筋肉や老廃物が固まってしまったものを緩めて肩甲骨や鎖骨を綺麗に出すといった、ボディラインを整えるケアは短期間ではなかなか難しい部分があります。ジムもちゃんとやろうとすると月々の費用が意外と安くはないため、特に結果を求めるパーソナルジムの場合はエステと同等かそれ以上のお金がかかる可能性があります。
【美容クリニック】

美容クリニックの施術には様々ありますが、花嫁美容として取り入れる方が多いのは美肌系や小顔系のものと二の腕の脂肪吸引などです。医療系のケアは比較的明確な変化や効果を得やすいものが多いため、花嫁美容に限らず近年人気が高まっています。
しかしものによって効果が出るまでに時間がかかるもの、速効性のあるもの、回数を重ねないと意味のないもの、変化や効果は大きいがダウンタイムのあるものなど様々です。挙式までのスケジュールに対してリスクの少ないタイミングでないと直前になって焦る原因になるため事前にきちんと調べておくことが大切です。
基本的に直前に取り入れるのはリスクがあるため、余裕のあるスケジュールで行い直前はエステのような比較的自然なケアを取り入れることがおすすめです。ただし、施術内容の組み合わせによっては、美容医療を受けた後にはエステを受けられなくなってしまうこともあるため注意が必要です。
これらを踏まえると、ジムでの身体づくりやクリニックでの施術は変化や目に見えやすい効果がある場合もありそれぞれにメリットがある一方、それだけでは不安が残る部分もあります。このため美しい花嫁姿を目指すのには、ジムやクリニックを利用する場合もブライダルエステを併用するのが理想です。
ただジムの内容は自宅やロードワークできることも多く、ムキムキになりたいわけでなければマシンが無くても自重のトレーニングでできるため、どちらかにだけお金をかけるなら自分ではできないことにかけるのがおすすめです。なお、エステでは必要に応じてマッサージなどのホームケアや食事・運動のアドバイスも実施していることが多いため、1人で悩まなくてもサポートしてもらえることがほとんどで、それもプライダルエステの人気がある理由でもあります。
おすすめのブライダルエステ
エステティックサロン ラ・パルレでは全ての花嫁を理想の姿に導くため、専任のエステティシャンが豊富なマシンと手技の組み合わせにより、お悩みや目的に合わせたメニューをご提案しております。創業45年以上、肌トラブルケアや痩身ケアを強みとして歩んできた経験をもとに、ブライダルエステも非常に多くのお客様に喜んでいただいています。

ラ・パルレのブライダルエステでは、花嫁様の肌質や体質、ドレスタイプなどに合わせたケアをご希望の予算や期間に合わせてご提供するべく、セミオーダーのコースを展開しています。パーツでここ!と決めて通うのではなく、その時の状態に合わせて、あるいは変化に合わせてコース内容や使用する機器を選択するため、無駄なく必要なケアができることが大きなメリットです。
もちろん、初めの段階で1人ひとりに合わせた目標や見通しを立ててケアを始めていくため、挙式までの美容面のスケジュール感や徐々にステップアップしていくイメージもお伝えすることができます。予算や目標に応じて自分で頑張ることとエステでケアすることとをご相談して決め、二人三脚で挙式までのお肌づくり、お身体づくりをサポートさせていただきます。
体験コースも顔だけ・ボディだけのものと、どちらもできるものとご用意があるため、目的に合わせてお選びいただけます。
サイズダウン:ブライダルセルライトコース

ブライダルセルライトコースでは大人気の痩身のコースで使用しているもみほぐしの機械を用いることで、頑固な脂肪や老廃物に徹底アプローチ!痩せやすい状態へと整えます。もみほぐした箇所はEMSで筋肉運動を行い、燃焼と排泄をサポートします。
背中や二の腕、お腹、脚などドレスの型によってサイズダウンをご希望の箇所は専用の特別なケアを行うことで効率よく美BODYを叶えます。サイズダウンは闇雲なケアではなく、筋肉太りなのか脂肪なのかむくみなのか、どこが滞っているのかなど肉質や原因を見極めることが大切です。
エステティシャンが状態に合わせたケアを行うことで限られた期間でスピーディーに結果を出すことに繋がります。
男性は「レスキュー!お腹の脂肪攻略プログラム」や「オーダーエステダイエットコース」で痩身コースのご体験ができます。気になる箇所を集中でケアしていきますので、ぜひお試しください。
→痩せたいダイエットを目指す方向けのメンズ痩身エステの体験コース一覧│男性向け痩身エステのラ・パルレ【La PARLER】
フェイシャルケア:透明フェイシャル/クリア美肌フェイシャル

肌状態に合わせたディープクレンジングで普段落ちにくい汚れをしっかりとオフし、そこに美容成分を浸透させることで明るくうるおいのある肌状態に整えます。デコルテからしっかりとケアすることで顔周り全体の巡りを整え、むくみのケアやターンオーバーを整えます。
通常ブライダルエステでは直前のケアで肌トラブルになってしまわないよう、挙式の1週間前までしか受けられないことが多いです。直前に肌状態を良くしたいのに…!と思うともう少しギリギリで受けたい気もしますよね。
ラ・パルレはニキビケアから始まったサロンであり肌トラブルケアに強いため、本格的なフェイシャルのケアを挙式の2日前まで受けられるというのが大きな特徴です。どんなに良いケアをしてもある程度回数を重ねなければ良い肌状態をキープすることは難しく、単発的なケアでは残念ながら日を追うごとに徐々にもとに戻ってしまいます。このため限られた予算の中で直前に肌を整え、挙式当日を化粧ノリの良い状態で迎えられることのメリットはとても大きく、多くの方に喜んでいただいている人気のポイントです。
男性は「ニキビケア集中フェイシャルコース」でフェイシャルコースのご体験ができます。ニキビケアだけではなく、皮脂や毛穴などの美肌ケアも行いますので是非お試しください。
おすすめの体験コース:花嫁トータルビューティーコース

花嫁トータルビューティーコースでは、フェイシャルケアとボディケアをどちらもいいとこ取りでご体験いただくことができます。とにかく何をしたらいいのかわからない、肌状態や身体状態を見て一旦アドバイスが欲しいという方におすすめです。
様々なサイトやSNSで情報を見ても結局は体験してみないと分からないことが多いと思います。ラ・パルレで人気の肩甲骨ケアをご体験いただけるのもこちらのコースのみですので気になる方にもおすすめです。
また、ブライダルコースは花婿様がタキシードをかっこよく着こなすためのフェイシャルケアや痩身ケアもございますので、花嫁様、花婿様とで一緒にご来店いただくことも可能です。 (※ご予約状況によりご希望に添えない場合もございます。)
まとめ
結婚式前の準備における美容ケアとして行われる、花嫁美容・花婿美容には様々なものがあります。何を重視するかは人によって様々ですが、何をしようか迷うのならやはりボディメイクも美肌ケアもブライダルエステがおすすめです。
結婚式までの期間や予算、お悩みやドレスタイプに合わせたご提案をしておりますので、気になる方はぜひラ・パルレのブライダルエステ体験に来てみてください。